福岡の音楽産業を振興するため、音楽で頑張っている人たちを応援します。「音楽都市・福岡」の情報発信や音楽イベントを通じた人材育成等に活用させていただきます。
お問い合わせ
経済観光文化局コンテンツ振興課 TEL:092-711-4329
E-mail:contents.EPB@city.fukuoka.lg.jp
音楽産業振興基金(外部リンク)
ダリやミロの作品をはじめ、古美術から近現代美術まで多様な作品を所蔵し、多彩な切り口で展示しています。いただいた寄付は美術品購入に活用します。
お問い合わせ
福岡市美術館事業管理課 TEL:092-714-6055
E-mail:artmuseum-kanri.EPB@city.fukuoka.lg.jp
近年、世界的な注目と人気を集めるアジア美術館は1999年に開館。アジアの近現代美術を系統的に収集し展示する世界で唯一の美術館の魅力向上にご協力をお願いします。
お問い合わせ
福岡アジア美術館運営課 TEL:092-263-1100
E-mail:faam-unei.EPB@city.fukuoka.lg.jp
国宝金印「漢委奴国王」、大身鎗 名物「日本号」
国宝 太刀 名物「日光一文字」
国宝 刀 名物「圧切長谷部」を所蔵しています。
いただいた寄付金は、郷土・福岡に関わる貴重な資料を購入・修理し、未来の世代へつなげるために活用します。
お問い合わせ
福岡市博物館運営課 TEL:092-845-5011
E-mail:museum-unei.EPB@city.fukuoka.lg.jp
子どもたちが読書の楽しみを発見できるような、絵本・紙芝居等の児童図書をはじめとした図書資料及びアジア映画や福岡に関する映画の収集・保存・上映に活用します。
お問い合わせ
教育委員会総合図書館運営課 TEL:092-852-0618
E-mail:library-unei.BES@city.fukuoka.lg.jp
今年7月に福岡市で開幕する世界水泳選手権福岡大会の開催や、新たな大規模スポーツ大会の招致など、子どもたちをはじめとする市民が一流のスポーツの魅力に触れ、交流できる機会をつくるために活用します。
お問い合わせ
市民局スポーツ推進課 TEL:092-711-4657
E-mail:sports-suishin.CAB@city.fukuoka.lg.jp
世界水泳などのスポーツを応援(スポーツ振興) (外部リンク)
博多織や博多人形、博多曲物、博多張子等の伝統工芸を未来につなぐため、より多くの方に工芸品の魅力を伝え、生活に取り入れていただくための取組みに活用します。皆様の応援をよろしくお願いします。
お問い合わせ
経済観光文化局地域産業支援課 TEL:092-441-3303
E-mail:chiikisangyo.EPB@city.fukuoka.lg.jp
世界水泳開催や天神ビッグバンなど新しい取り組みとともに、伝統的な祭りでも、福博の街に活気とにぎわいをつくり続けていきます。
寄付金は、皆様に安心してお祭りを楽しんでいただけるよう、安全対策などに活用させていただきます。
祭りがあってこその博多、温かいご支援をお待ちしております!
お問い合わせ
経済観光文化局まつり振興課 TEL:092-711-4359
E-mail:matsuri.EPB@city.fukuoka.lg.jp